卵書き順 » 卵の熟語一覧 »卵殻の読みや書き順(筆順)

卵殻の書き順(筆順)

卵の書き順アニメーション
卵殻の「卵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
殻の書き順アニメーション
卵殻の「殻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

卵殻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. らん-かく
  2. ラン-カク
  3. ran-kaku
卵7画 殻11画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
卵殼
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

卵殻と同一の読み又は似た読み熟語など
卵核  濫獲  乱獲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
殻卵:くかんら
卵を含む熟語・名詞・慣用句など
卵茸  累卵  卵管  卵巻  卵割  錦卵  卵殻  卵核  卵塊  卵黄  生卵  卵液  卵生  放卵  卵塔  卵形  卵形  卵形  卵湯  卵巣  卵嚢  卵白  卵粉  卵色  卵色  卵城  卵焼  卵酒  卵子  卵胞  卵紅  卵丼  卵割  排卵  採卵  鰕卵  卵生  鶏卵  筒卵  托卵    ...
[熟語リンク]
卵を含む熟語
殻を含む熟語

卵殻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

在りし日の歌」より 著者:中原中也
いつくわい》となつて 風と肩を組み、波を打つた。 あゝ なまめかしい物語―― 奴隷も王女と美しかれよ。卵殻もどきの貴公子の微笑と 遅鈍な子供の白血球とは、 それな獣を怖がらす。 黒い....
若水の話」より 著者:折口信夫
層動物の生活の推移の観察が行き届いてゐる筈だ。蛇でも鳥でも、元の殻には収まりきらぬ大きさになつて、皮や卵殻を破つて出る。我々から見れば、皮を蛻ぐまでの間は、一種のねむりの時期であつて、卵は誕生である。日・....
立春の卵」より 著者:中谷宇吉郎
》の卓の上に立てるとすると、樫のヤング率は1.3×1011くらいである。大体の見当をみるのであるから、卵殻の固さも樫と同程度と見ておく。卵の目方を五十瓦、底部を球とみなし、その半径を二|糎《センチ》半とし....
[卵殻]もっと見る