卵焼[卵焼(き)]の書き順(筆順)
卵の書き順アニメーション ![]() | 焼の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
卵焼の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 卵7画 焼12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
卵燒 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:卵焼き
卵焼と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
焼卵:きやごまた卵を含む熟語・名詞・慣用句など
卵茸 累卵 卵管 卵巻 卵割 錦卵 卵殻 卵核 卵塊 卵黄 生卵 卵液 卵生 放卵 卵塔 卵形 卵形 卵形 卵湯 卵巣 卵嚢 卵白 卵粉 卵色 卵色 卵城 卵焼 卵酒 卵子 卵胞 卵紅 卵丼 卵割 排卵 採卵 鰕卵 卵生 鶏卵 筒卵 托卵 ...[熟語リンク]
卵を含む熟語焼を含む熟語
卵焼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「暗号数字」より 著者:海野十三
してしまったよ。いそいで食事をこしらえてくれないか。ええと、献立はエビのフライに、お刺身《さしみ》に、卵焼きに、お椀にライスカレーに、それから……」 ウェイトレスがくすくすと笑いだした。あんまり多量の注....「医術の進歩」より 著者:岸田国士
卯一郎 奥さん、ほんとかい。ちよつとこゝへ来てごらん。なんか忘れてやしないかい。それとも、これから、卵焼でも作るのか。ねえ、奥さん……。 女中 (笑ひながら)奥さまは、さきほどお出かけになりました。 ....「女人渇仰」より 著者:岸田国士
うこさへてる暇ないわ。 老人 いゝよ、なんとかするよ。弁当には何を入れてくんだ。 娘 お肉の佃煮と卵焼。 老人 そいつはしやれてる。梅干を忘れるなよ。 娘 知つてるぢやないの、あたしが梅干きらひな....