霊書き順 » 霊の熟語一覧 »霊異の読みや書き順(筆順)

霊異の書き順(筆順)

霊の書き順アニメーション
霊異の「霊」の書き順(筆順)動画・アニメーション
異の書き順アニメーション
霊異の「異」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

霊異の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れい-い
  2. レイ-イ
  3. rei-i
霊15画 異11画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
靈異
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

霊異と同一の読み又は似た読み熟語など
法令違憲  幽霊烏賊  冷陰極  礼意  霊位  霊威  霊域  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
異霊:いいれ
霊を含む熟語・名詞・慣用句など
霊肉  霊泉  霊瑞  霊水  霊神  霊場  霊獣  霊車  霊社  霊舎  霊芝  霊室  霊前  霊草  霊像  霊徳  霊堂  霊湯  霊殿  霊的  霊鳥  霊長  霊寵  霊地  霊台  霊代  霊璽  霊山  霊供  霊亀  霊鬼  霊気  霊気  霊巌  霊感  霊界  霊歌  霊化  霊屋  霊供    ...
[熟語リンク]
霊を含む熟語
異を含む熟語

霊異の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
の一件の記録を訂正させ、さらに紙銭《しせん》十万を焚《や》いて、かれらの冥福を祈った。 鉄塔神の霊異 蔚《うつ》州の城内に寺があって、その寺内に鉄塔神《てつとうじん》というのが祭られているが、その....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
きせい》が儂智高《のうちこう》を征伐する時、大兵が桂林の南に出ると、路ばたに大きい廟があって、すこぶる霊異ありと伝えられていた。 将軍の狄青は軍をとどめて、この廟に祈った。 「軍《いくさ》の勝負はあらか....
狐の田舎わたらひ」より 著者:折口信夫
家の世になつては、命婦・専女《タウメ》の古御達《フルゴタチ》が、公家程には顧みられずなつても、尚様々の霊異を現した事であらう。 此山の眷属の為に、呪はしかつたことは、応仁二年の兵火である。一山を焼き尽して....
[霊異]もっと見る