漏書き順 » 漏の熟語一覧 »漏出の読みや書き順(筆順)

漏出の書き順(筆順)

漏の書き順アニメーション
漏出の「漏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
出の書き順アニメーション
漏出の「出」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

漏出の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-しゅつ
  2. ロウ-シュツ
  3. rou-syutsu
漏14画 出5画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
漏出
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

漏出と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
出漏:つゅしうろ
漏を含む熟語・名詞・慣用句など
膿漏  漏電  漏脱  漏箭  漏精  漏水  漏出  漏告  粗漏  漏鼓  漏屋  漏斗  有漏  夜漏  漏斗  疎漏  漏壺  杜漏  遅漏  漏剋  崩漏  漏泄  漏泄  闕漏  漏洩  漏洩  漏れ  漏り  漏話  欠漏  無漏  漏く  耳漏  漏刻  早漏  脱漏  遺漏  脂漏  砂漏  宮漏    ...
[熟語リンク]
漏を含む熟語
出を含む熟語

漏出の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

閑山」より 著者:坂口安吾
は必ず障礙のあるもの。放屁を抑へようとして四苦八苦するのも未だ法を会得すること遠きがゆゑであり、放屁の漏出に狼狽して為すところを忘れるのも未だ全機透脱して大自在を得る底《てい》の妙覚に到らざるがゆゑである....
血液型殺人事件」より 著者:甲賀三郎
ま》らないのだった。毛沼博士が閉された密室で斃れていた事は、蔽うべからざる事実だった。警察当局が、ガス漏出による過失死と断じたのは、当然すぎる事だった。 だが、ガス管はいかにして外れたか。又、毛沼博士は....
探検実記 地中の秘密」より 著者:江見水蔭
はんめい》し、又《また》石灰分《せきくわいぶん》が岩面《がんめん》の龜裂《きれつ》の部分《ぶぶん》から漏出《らうしゆつ》して、小鐘乳石《せうしやうにふせき》を垂下《すいか》して居《ゐ》るのを發見《はつけん....
[漏出]もっと見る