籠書き順 » 籠の熟語一覧 »籠鳥の読みや書き順(筆順)

籠鳥の書き順(筆順)

籠の書き順アニメーション
籠鳥の「籠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
鳥の書き順アニメーション
籠鳥の「鳥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

籠鳥の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-ちょう
  2. ロウ-チョウ
  3. rou-chou
籠22画 鳥11画 
総画数:33画(漢字の画数合計)
籠鳥
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

籠鳥と同一の読み又は似た読み熟語など
漁労長  不老長寿  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
鳥籠:うょちうろ
籠を含む熟語・名詞・慣用句など
鬚籠  抱籠  枕籠  目籠  目籠  鬚籠  籠彫  籠者  薬籠  柳籠  髭籠  笥籠  塵籠  鶉籠  籠鳥  美籠  花籠  馬籠  籠櫃  髭籠  炭籠  虫籠  虫籠  旅籠  桂籠  鳥籠  屑籠  庭籠  躯籠  禁籠  灯籠  駕籠  籠屋  籠球  葛籠  魚籠  薬籠  尾籠  竹籠  茶籠    ...
[熟語リンク]
籠を含む熟語
鳥を含む熟語

籠鳥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
き。機械の如く夫を守り置物のやうに内に据られ、絶えて人の妻たる効《かひ》も思出もあらで、空《むなし》く籠鳥《ろうちよう》の雲を望める身には、それのみの願なりし裕《ゆたか》なる生活も、富める家計も、土の如く....
天地有情」より 著者:土井晩翠
波のまに すゞしく澄める夜半の月、 あゝ自然の心こゝろにて 胸に思のなかりせば 樂しかるべき人の世を。籠鳥の感 嗚呼青春の夢高く 理想のあとにあこがれて 若き血汐の躍るとき 人も自在の翼あり。 自在の翼ま....
[籠鳥]もっと見る