六書き順 » 六の熟語一覧 »六角の読みや書き順(筆順)

六角の書き順(筆順)

六の書き順アニメーション
六角の「六」の書き順(筆順)動画・アニメーション
角の書き順アニメーション
六角の「角」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

六角の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろっ-かく
  2. ロッ-カク
  3. roxtukaku
六4画 角7画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
六角
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

六角と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
角六:くかっろ
六を含む熟語・名詞・慣用句など
六気  六祖  六花  六花  六花  六窓  六即  六賊  六科  六科  六体  六体  六界  六骸  六角  六気  六器  六親  六感  六官  六官  六官  六親  六震  六塵  六籍  六大  六畜  六白  六府  六部  六部  六服  六物  六蔽  六母  六方  六法  六法  六博    ...
[熟語リンク]
六を含む熟語
角を含む熟語

六角の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

半日」より 著者:有島武郎
束ない足駄の歩みを運ばすと子供が凧の絲目をなほして居るのに遇つた。多分は父親でも造つてやつたのだらう、六角形の四枚張りで隅に小さく「佐倉」と名前が書いてある。日本の軍人が支那兵の辮髮を握つて劍を振上げた畫....
雪の女王」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ダちゃん。」と、カイはいいました。なるほど、雪のひとひらが、ずっと大きく見えて、みごとにひらいた花か、六角の星のようで、それはまったくうつくしいものでありました。 「ほら、ずいぶんたくみにできているだろう....
」より 著者:石川啄木
てゐる。 そして今度は羽織に袖を通しかけて、 『時にな、校長さん。』と言ひ出して。『俺《わし》の処の六角時計ですな、あれが何うも時々針が止つて為様《しやう》がないのですが、役場に持つて来たら直して貰へる....
[六角]もっと見る