閣下の書き順(筆順)
閣の書き順アニメーション ![]() | 下の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
閣下の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 閣14画 下3画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
閣下 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
閣下と同一の読み又は似た読み熟語など
画可 各科 各課 各界 核果 角界 活火 活火山 渇感 客懐
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
下閣:かっか閣を含む熟語・名詞・慣用句など
入閣 閣令 書閣 城閣 水閣 閣下 禅閣 組閣 尊閣 台閣 殿閣 倒閣 内閣 鳳閣 閣筆 楼閣 仏閣 秘閣 閣老 高閣 閣臣 閣員 閣内 梵閣 閣法 金閣 閣外 銀閣 閣議 閣僚 飛雲閣 鳳閣寺 凌雲閣 通天閣 尖閣湾 文淵閣 天守閣 天鏡閣 奎章閣 汲古閣 ...[熟語リンク]
閣を含む熟語下を含む熟語
閣下の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
まま》、ひき写したと云つても差支へない。
―――――――――――――――――
本多子爵閣下、並に夫人、
予は予が最期《さいご》に際し、既往三年来、常に予が胸底に蟠《わだかま》れる、呪ふ可....「将軍」より 著者:芥川竜之介
うその連中《れんじゅう》には着物を着せてやれ。――こんな間牒《かんちょう》は始めてです。」
「軍司令官閣下の烱眼《けいがん》には驚きました。」
旅団副官は旅団長へ、間牒の証拠品を渡しながら、愛嬌《あいき....「クラリモンド」より 著者:芥川竜之介
たと云ふ事である。わしが自らC――の寒村の牧師補と思つたか、クラリモンドの肩書附きの恋人、ロムアルドオ閣下と思つたか、どうか――これがわしの不思議に思ふ一つの変則なのである。 兎も角も、わしはヴェニスに....