其書き順 » 其の熟語一覧 »其れのみの読みや書き順(筆順)

其れのみの書き順(筆順)

其の書き順アニメーション
其れのみの「其」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
其れのみの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
のの書き順アニメーション
其れのみの「の」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
其れのみの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

其れのみの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. それ-のみ
  2. ソレ-ノミ
  3. sore-nomi
其8画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
其れのみ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

其れのみと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
みのれ其:みのれそ
其を含む熟語・名詞・慣用句など
其香  応其  其処  其奴  其駒  其角  其梅  其笑  其戎  其音  其諺  其残  其所  其の  其奴  其方  其方  其れ  其方  其奴  其其  其様  其方  其れ式  其れ者  其れ故  其れ屋  其色月  其れ位  其方様  其れ程  其面影  其れ処  其れ丈  其雪影  其処程  其処所  関其寧  其処ら  其処な    ...
[熟語リンク]
其を含む熟語
れを含む熟語
のを含む熟語
みを含む熟語

其れのみの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

火の柱」より 著者:木下尚江
よ/\》着手致すことに決心しまして御座います、申す迄もなく、只だ貴所《あなた》の御指揮《ごさしづ》をと其れのみ心頼《こゝろたのみ》で御座いましたものを、――」 「ア、其れで安心致しました」と、篠田は晴々《....
松の操美人の生埋」より 著者:三遊亭円朝
、唯今山を下《くだ》りまする、その改心の様子を御覧に供えましたら石井氏は嘸《さぞ》かしお悦びであろうと其れのみ申して居りまする、手前は千島禮三と申し旧《もと》金森家に居りまして小納戸役をも勤めました者で、....
竹藪の家」より 著者:坂口安吾
ら、まだ散漫な神経を搾る様に寄せ集めて、篁の高い物声を捉へるために二つの耳をジインと澄ませる。寝床から其れのみ擡げられた一つの首が、明るい朝の光線の中へ花瓶のやうにユラユラと浮び上つて揺らめいてゐる、其れ....
[其れのみ]もっと見る