巻書き順 » 巻の熟語一覧 »巻線の読みや書き順(筆順)

巻線[巻(き)線]の書き順(筆順)

巻の書き順アニメーション
巻線の「巻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
線の書き順アニメーション
巻線の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

巻線の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まき-せん
  2. マキ-セン
  3. maki-sen
巻9画 線15画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
卷線
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:巻き線

巻線と同一の読み又は似た読み熟語など
渦巻線  絹巻線  石巻専修大学  捲き線  撒き銭  蒔き銭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
線巻:んせきま
巻を含む熟語・名詞・慣用句など
  首巻  蛭巻  蔓巻  細巻  篦巻  左巻  根巻  鏃巻  糸巻  通巻  巻柏  手巻  取巻  巻柏  詩巻  新巻  頸巻  紙巻  巻子  腰巻  合巻  綾巻  菰巻  襟巻  笹巻  管巻  巻纓  巻纓  巻纓  巻帙  桂巻  布巻  巻物  口巻  虎巻  鰻巻  結巻  欠巻  経巻    ...
[熟語リンク]
巻を含む熟語
線を含む熟語

巻線の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

爆弾太平記」より 著者:夢野久作
海原に見えて来ると、一人は艫《とも》にまわって潮銹《しおさび》の付いた一挺櫓を押す。一人は手製の爆弾と巻線香を持って舳先《へさき》に立ち上るのだ。このバッテリーの呼吸がうまく合わないと、生命《いのち》がけ....
難船小僧」より 著者:夢野久作
を吸い集めて、電燈を薄暗くしちまったりヒューズを飛ばしたりするのには降参させられたよ。おまけに舶来の絹巻線《きぬまきせん》が気に入らないと云って、自分で器械を作って絹巻線を製作しては切り棄《す》て、作って....
[巻線]もっと見る