異書き順 » 異の熟語一覧 »異教徒の読みや書き順(筆順)

異教徒の書き順(筆順)

異の書き順アニメーション
異教徒の「異」の書き順(筆順)動画・アニメーション
教の書き順アニメーション
異教徒の「教」の書き順(筆順)動画・アニメーション
徒の書き順アニメーション
異教徒の「徒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

異教徒の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いきょう-と
  2. イキョウ-ト
  3. ikyou-to
異11画 教11画 徒10画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
異教徒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

異教徒と同一の読み又は似た読み熟語など
回教徒  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
徒教異:とうょきい
異を含む熟語・名詞・慣用句など
異書  異人  怪異  怪異  異図  異数  異姓  異性  異論  異例  異類  異用  異様  異様  異星  異様  異生  異人  異心  異女  異称  特異  異常  異し  同異  地異  神異  小異  災異  校異  驚異  奇異  異状  異色  異心  異折  異木  異土  異動  異同    ...
[熟語リンク]
異を含む熟語
教を含む熟語
徒を含む熟語

異教徒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

第四の夫から」より 著者:芥川竜之介
らゆる結婚の形式はただ便宜《べんぎ》に拠《よ》ったものである。一夫一妻の基督《キリスト》教徒は必ずしも異教徒たる僕等よりも道徳の高い人間ではない。のみならず事実上の一妻多夫は事実上の一夫多妻と共に、いかな....
西方の人」より 著者:芥川竜之介
者になつたりした。聖霊はこの詩人の中にマリアと吊《つ》り合《あ》ひを取つて住まつてゐる。彼の「大いなる異教徒」の名は必しも当つてゐないことはない。彼は実に人生の上にはクリストよりも更に大きかつた。況《いは....
少年」より 著者:芥川竜之介
耽《ふけ》り出した。――大勢の小天使は宣教師のまわりに読書の平安を護《まも》っている。勿論《もちろん》異教徒たる乗客の中には一人も小天使の見えるものはいない。しかし五六人の小天使は鍔《つば》の広い帽子の上....
[異教徒]もっと見る