狭書き順 » 狭の熟語一覧 »桶狭間の読みや書き順(筆順)

桶狭間の書き順(筆順)

桶の書き順アニメーション
桶狭間の「桶」の書き順(筆順)動画・アニメーション
狭の書き順アニメーション
桶狭間の「狭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
間の書き順アニメーション
桶狭間の「間」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

桶狭間の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おけはざま
  2. オケハザマ
  3. okehazama
桶11画 狭9画 間12画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
桶狹間
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

桶狭間と同一の読み又は似た読み熟語など
桶狭間の戦い  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
間狭桶:まざはけお
狭を含む熟語・名詞・慣用句など
陋狭  狭筵  狭量  狭霧  狭布  狭範  狭長  狭窓  狭小  狭隘  広狭  若狭  褊狭  間狭  偏狭  狭し  狭い  狭む  狭間  手狭  狭斜  狭窄  狭匙  狭軌  狭義  狭襟  狭衣  狭山  狭間  隙狭間  筥狭子  桶狭間  狭がる  狭狭し  狭まる  道狭し  手狭い  狭窄症  狭める  狭衣の    ...
[熟語リンク]
桶を含む熟語
狭を含む熟語
間を含む熟語

桶狭間の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

東海道五十三次」より 著者:岡本かの子
で途中で止めてしまった。 三河と美濃の国境だという境橋を渡って、道はだんだん丘陵の間に入り、この辺が桶狭間《おけはざま》の古戦場だという田圃みちを通った。戦場にしては案外狭く感じた。 鳴海《なるみ》は....
厳島合戦」より 著者:菊池寛
を率いて七百余艘の軍船で厳島へ渡ってしまった。三河守も是非なく、陶から二日遅れて、厳島へ渡った。信長は桶狭間という狭隘の土地で今川義元を短兵急に襲って、首級をあげたが、併しそのやり方はいくらか、やまかんで....
桶狭間合戦」より 著者:菊池寛
し》によって信長大いに行状を改めたが同時に、その天稟《てんびん》の武威を振い出した。 十六歳の時から桶狭間《おけはざま》合戦の二十七歳までは席の安まる間もなく戦塵をあびて、自らの地盤を確保するに余念がな....
[桶狭間]もっと見る