所狭いの書き順(筆順)
所の書き順アニメーション ![]() | 狭の書き順アニメーション ![]() | いの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
所狭いの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 所8画 狭9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
所狹い |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
所狭いと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
い狭所:いませろこと狭を含む熟語・名詞・慣用句など
陋狭 狭筵 狭量 狭霧 狭布 狭範 狭長 狭窓 狭小 狭隘 広狭 若狭 褊狭 間狭 偏狭 狭し 狭い 狭む 狭間 手狭 狭斜 狭窄 狭匙 狭軌 狭義 狭襟 狭衣 狭山 狭間 隙狭間 筥狭子 桶狭間 狭がる 狭狭し 狭まる 道狭し 手狭い 狭窄症 狭める 狭衣の ...[熟語リンク]
所を含む熟語狭を含む熟語
いを含む熟語
所狭いの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-15」より 著者:小熊秀雄
てゐた。壁には争議のスローガンや、組合本部からの激励文、ファッショがかつた文字を書いた張紙などが、壁に所狭いまでに張られてあつた。 少年は暫らく人々の寝息をうかがつてゐたが、大胆にひらりと窓を乗り越えて....「流線間諜」より 著者:海野十三
寄った。 「おう、部屋――」 果してその下には四坪ほどの小室《こべや》があった。机や椅子や戸棚などが所狭いほど置かれているところを見ると、事務室であることに間違いがない。格子の真下には大きな事務机があり....「挙国一致体制と国民生活」より 著者:戸坂潤
として、この挙国一致が与えられたということになるのである。 七八百万円にのぼる国防献金、街頭至る処に所狭いまでに氾濫している千人針婦人、これは生きた事実である。決して空疎な流行でも何でもないだろう。国防....