恐がりの書き順(筆順)
恐の書き順アニメーション ![]() | がの書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
恐がりの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 恐10画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
恐がり |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
恐がりと同一の読み又は似た読み熟語など
怖がり
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
りが恐:りがわこ恐を含む熟語・名詞・慣用句など
誠恐 恐縮 恐る 恐鳥 恐怖 恐竜 恐惶 恐懼 恐恐 恐嚇 恐悦 震恐 恐山 恐察 恐妻 恐慌 恐恐 恐い 恐れ気 恐がり 恐がる 大恐慌 恐らく 恐水病 恐れる 恐喝罪 恐怖症 恐れ戦く 誠惶誠恐 農業恐慌 恐げ立つ 戦戦恐恐 生恐ろし 恐ろしい 恐れ入る 恐れ多い 安定恐慌 世界恐慌 恐羅漢山 恐惶謹言 ...[熟語リンク]
恐を含む熟語りを含む熟語
恐がりの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
の眼は黒く光つてゐます。叔父さんはその時その活きものは害にはならないので、恐がるのだつて理窟にあはない恐がり方だつて附加へて云ひましたね。』 『ジヤツクが薯の雑草をとつてゐたね。』とポオル叔父さんが続けま....「イワンの馬鹿」より 著者:菊池寛
もし自分にさからう者があると、すぐさまこの兵隊をさし向けて、思い通りにしまつをしたので、誰もがシモンを恐がり出すようになりました。がしかし、シモンの暮しは大へんゆかいなものでした。眼について欲しいなと思っ....「鳩つかひ」より 著者:大倉燁子
オドとしている鳩を押え、立松と杉山は三人がかりでダイヤ入りの小袋をしっかりと縛りつけたので、一層驚いて恐がり狭い籠の中でバタバタ暴れていた。 立松は何気なく鳥籠を抱え屋上庭園へ昇りかけたが急に思い出して....