恐書き順 » 恐の熟語一覧 »恐れ入るの読みや書き順(筆順)

恐れ入るの書き順(筆順)

恐の書き順アニメーション
恐れ入るの「恐」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
恐れ入るの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
入の書き順アニメーション
恐れ入るの「入」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
恐れ入るの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

恐れ入るの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おそれ-い-る
  2. オソレ-イ-ル
  3. osore-i-ru
恐10画 入2画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
恐れ入る
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

恐れ入ると同一の読み又は似た読み熟語など
畏れ入る  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
る入れ恐:るいれそお
恐を含む熟語・名詞・慣用句など
誠恐  恐縮  恐る  恐鳥  恐怖  恐竜  恐惶  恐懼  恐恐  恐嚇  恐悦  震恐  恐山  恐察  恐妻  恐慌  恐恐  恐い  恐れ気  恐がり  恐がる  大恐慌  恐らく  恐水病  恐れる  恐喝罪  恐怖症  恐れ戦く  誠惶誠恐  農業恐慌  恐げ立つ  戦戦恐恐  生恐ろし  恐ろしい  恐れ入る  恐れ多い  安定恐慌  世界恐慌  恐羅漢山  恐惶謹言    ...
[熟語リンク]
恐を含む熟語
れを含む熟語
入を含む熟語
るを含む熟語

恐れ入るの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
実際君のおかげだよ。」 牧野は太い腕を伸ばして、田宮へ猪口《ちょく》をさしつけた。 「そう云われると恐れ入るが、とにかくあの時は弱ったよ。おまけにまた乗った船が、ちょうど玄海《げんかい》へかかったとなる....
浜菊」より 著者:伊藤左千夫
白くなるもんだが、矢代君粽の趣味など嬉しがるのは、要するに時代おくれじゃないか」 「ハハハハこりゃ少し恐れ入るな。意外な所で、然も意外な小言を聞いたもんだ。岡村君、時代におくれるとか先んずるとか云って騒い....
鬼仏洞事件」より 著者:海野十三
へいった上で、あなたが撮影した顔子狗《がんしく》の最期の映画をうつして見せてやれば、何が何でも、相手は恐れ入るだろう」 特務機関長は、もうこれで、すっかり前途を楽観した様子である。 その翌日、新政府は....
[恐れ入る]もっと見る