に書き順 » にの熟語一覧 »疾うにの読みや書き順(筆順)

疾うにの書き順(筆順)

疾の書き順アニメーション
疾うにの「疾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
うの書き順アニメーション
疾うにの「う」の書き順(筆順)動画・アニメーション
にの書き順アニメーション
疾うにの「に」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疾うにの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-に
  2. トウ-ニ
  3. tou-ni
疾10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
疾うに
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

疾うにと同一の読み又は似た読み熟語など
関東煮  出頭人  新党日本  投入  桃仁  当人  豆乳  頭人  発頭人  尾藤二洲  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
にう疾:にうと
にを含む熟語・名詞・慣用句など
都に  尽に  唯に  既に  具に  悉に  是に  備に  已に  爰に  茲に  陸に  夙に  碌に  一概に  一気に  一時に  一時に  一心に  一度に  一同に  一遍に  因みに  往にし  往に跡  仮にも  何にも  何為に  何故に  許りに  空死に  犬死に  今にも  死に花  死に絵  死に顔  死に業  死に筋  死に金  死に軍    ...
[熟語リンク]
疾を含む熟語
うを含む熟語
にを含む熟語

疾うにの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:金田千鶴
歳を越えてからふとした病気で呆気なく死んで了った。それから老婆には転々とした生活が始まった。生れた家も疾うになくなって、身内の者もちりぢりとなり無いも同然になって了った。それでも若いうちは元気だった。製糸....
箕輪の心中」より 著者:岡本綺堂
の暮六つ……。おふくろさん、行水のお湯は沸きましたか。 お時 おゝ、すつかり忘れてゐましたが、お湯は疾うに沸いてをります。殊にお前樣は世をしのぶお身の上、あまり端近に長居しては……。 綾衣 では、暑さ....
L氏殺人事件」より 著者:片山広子
は忘れてしまつた人も多かつたから。しかし少数のものは、私もその中の一人で、熱心にこの記事を読んだ。もう疾うに時効にかかつてゐるから、この犯人はその昔の殺人事件のため罰せられるわけにはゆかないで、その新しい....
[疾うに]もっと見る