極まるの書き順(筆順)
極の書き順アニメーション ![]() | まの書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
極まるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 極12画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
極まる |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
極まると同一の読み又は似た読み熟語など
窮まる 進退維谷まる 感極まる
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るま極:るまわきまを含む熟語・名詞・慣用句など
捉まふ 澄ます 畳まる 捕まふ 掴ます 捕まる 早まる 広まる 睨まふ 傷ます 填まる 填まり 陸だま 窄まる 極まり 極まる 捉まる 咬ます 窮まる 窮まり 清ます 掴まふ 掴まる 嵌まる 嵌まり 弾ます 碌だま 噛ます 軋ます 窄まる 産まる 緩まる 晦ます 凹まる 暗ます 溜まる 溜まり 富ます 纏まる 纏まり ...[熟語リンク]
極を含む熟語まを含む熟語
るを含む熟語
極まるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
帝国はもうベルギー、オランダなみに歴史的惰性と外交的駆引によって、自分の領土を保持しているところの老獪極まる古狸でございます。二十世紀の前半期は英帝国の崩壊史だろうと私どもも言っておったのですが、今次欧州....「霊訓」より 著者:浅野和三郎
思うであろう。が、われ等は、決して彼等の顰《ひそみ》に倣《なら》って実行不能、真偽不明の煩瑣《はんさ》極まる法則などは述べようとはせぬ。われ等の期するところは、より清く高き空気を呼吸し、より浄く、聖なる宗....「亡び行く江戸趣味」より 著者:淡島寒月
も執着もない無碍《むがい》な境地が私の心である。それ故私の趣味は常に変遷転々《へんせんてんてん》として極まるを知らず、ただ世界に遊ぶという気持で、江戸のみに限られていない。私の若い時代は江戸趣味どころか、....