孤書き順 » 孤の熟語一覧 »孤弱の読みや書き順(筆順)

孤弱の書き順(筆順)

孤の書き順アニメーション
孤弱の「孤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
弱の書き順アニメーション
孤弱の「弱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

孤弱の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-じゃく
  2. コ-ジャク
  3. ko-jaku
孤9画 弱10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
孤弱
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

孤弱と同一の読み又は似た読み熟語など
枯寂  箱尺  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
弱孤:くゃじこ
孤を含む熟語・名詞・慣用句など
孤塁  孤島  孤亭  孤注  孤忠  孤村  孤族  孤絶  孤身  三孤  孤灯  孤独  孤陋  孤老  孤立  孤本  孤峰  孤平  孤憤  孤帆  孤衾  孤閨  孤城  孤松  孤客  孤雁  孤介  孤影  孤児  孤雲  孤坐  孤灯  遺孤  孤軍  孤座  孤月  孤舟  孤愁  孤樹  孤弱    ...
[熟語リンク]
孤を含む熟語
弱を含む熟語

孤弱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

山月記」より 著者:中島敦
だと彼等に告げて貰へないだらうか。決して今日のことだけは明かさないで欲しい。厚かましいお願だが、彼等の孤弱を憐れんで、今後とも道塗《だうと》に飢凍《きとう》することのないやうにはからつて戴けるならば、自分....
明治人物月旦(抄)」より 著者:鳥谷部春汀
に動かざりき。獨り今の井上侯は大久保攻撃の勇將として聞え、頗る伯と意氣投合したりし如しと雖も、其の勢力孤弱にして固より大久保黨と對抗するに足らざりき。 其の大阪府判事、神奈川縣知事、租税權頭、及び元老院....
明治人物月旦(抄)」より 著者:鳥谷部春汀
に動かざりき。独り今の井上侯は大久保攻撃の勇将として聞え、頗る伯と意気投合したりし如しと雖も、其の勢力孤弱にして固より大久保党と対抗するに足らざりき。 其の大阪府判事、神奈川県知事、租税権頭、及び元老院....
[孤弱]もっと見る