羽書き順 » 羽の熟語一覧 »羽ぐくもるの読みや書き順(筆順)

羽ぐくもるの書き順(筆順)

羽の書き順
羽ぐくもるの「羽」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ぐの書き順
羽ぐくもるの「ぐ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順
羽ぐくもるの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
もの書き順
羽ぐくもるの「も」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順
羽ぐくもるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

羽ぐくもるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. は-ぐくも-る
  2. ハ-グクモ-ル
  3. ha-gukumo-ru
羽6画 
総画数:6画(漢字の画数合計)
羽ぐくもる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

羽ぐくもると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るもくぐ羽:るもくぐは
羽を含む熟語・名詞・慣用句など
尾羽  鳥羽  羽太  羽紅  丹羽  羽田  大羽  羽島  走羽  毛羽  染羽  折羽  切羽  羽板  羽布  羽村  羽袖  白羽  羽色  木羽  矢羽  羽仁  冬羽  羽差  羽数  羽瀬  羽生  羽節  羽扇  羽前  出羽  羽風  羽並  羽片  音羽  夏羽  絵羽  剣羽  出羽  手羽    ...
[熟語リンク]
羽を含む熟語
くを含む熟語
もを含む熟語
るを含む熟語

羽ぐくもるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
った。史記周本紀に、「飛鳥其翼を以て之を覆薦《ふせん》す」の例がある。「武庫の浦の入江の渚鳥《すどり》羽ぐくもる君を離れて恋に死ぬべし」(巻十五・三五七八)、「大船に妹乗るものにあらませば羽ぐくみもちて行....
[羽ぐくもる]もっと見る