江書き順 » 江の熟語一覧 »江村の読みや書き順(筆順)

江村の書き順(筆順)

江の書き順アニメーション
江村の「江」の書き順(筆順)動画・アニメーション
村の書き順アニメーション
江村の「村」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

江村の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-そん
  2. コウ-ソン
  3. kou-son
江6画 村7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
江村
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

江村と同一の読み又は似た読み熟語など
公孫  孝孫  皇孫  荒損  荒村  繁興存栄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
村江:んそうこ
江を含む熟語・名詞・慣用句など
漢江  福江  武江  浜江  入江  中江  東江  大江  大江  貞江  松江  江湖  小江  堀江  長江  近江  荻江  烏江  溯江  遡江  放江  蜀江  浙江  嫩江  墨江  近江  遠江  江島  江口  珠江  江差  江尻  江水  江西  江南  江青  江川  江川  江藤  江蘇    ...
[熟語リンク]
江を含む熟語
村を含む熟語

江村の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

動物園」より 著者:芥川竜之介
えなければ、今日《けふ》限り、詩を作る事はやめにし給へ。 鷺《さぎ》 祥瑞《しよんずゐ》の江村《かうそん》は暮れかかつた。藍色《あゐいろ》の柳、藍色の橋、藍色の茅屋《ばうをく》、藍色の水、藍色....
放翁鑑賞」より 著者:河上肇
の唐詩選全釈には、「後、張継、再び此に来り、重泊楓橋と題して、白髪重来一夢中、青山不改旧時容、烏啼月落江村寺、欹枕猶聴夜半鐘と詠じたが、詩品も劣り、且つ全唐詩にも載せざるを見れば、或は後人の偽作か」として....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
熊本縣玉名郡豐水村大字川島八百七十一番地 士族新聞記者松尾卯一太 明治十二年一月廿七日生 同縣飽託郡大江村大字大江七百五十四番地 平民無職新美卯一郎 明治十二年一月十二日生 同縣熊本市西坪井町七番地 平民....
[江村]もっと見る