蝉書き順 » 蝉の熟語一覧 »唖蝉の読みや書き順(筆順)

唖蝉の書き順(筆順)

唖の書き順アニメーション
唖蝉の「唖」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蝉の書き順アニメーション
唖蝉の「蝉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

唖蝉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おし-ぜみ
  2. オシ-ゼミ
  3. oshi-zemi
唖10画 蝉15画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
唖蝉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

唖蝉と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蝉唖:みぜしお
蝉を含む熟語・名詞・慣用句など
蝉吟  川蝉  蝉笛  蝉衣  蝉丸  蝉吟  蝉口  蝉声  蝉声  蝉茸  蝉脱  蝉氷  蝉本  蝉籠  蝉鬢  唖蝉  蝉丸  夕蝉  油蝉  寒蝉  空蝉  熊蝉  耳蝉  秋蝉  秋蝉  春蝉  初蝉  松蝉  寒蝉  夏蝉  馬蝉  角蝉  蝉海老  蝦夷蝉  蝉折れ  法師蝉  蝉の羽  蝉時雨  姫春蝉  蝉宿蛾    ...
[熟語リンク]
唖を含む熟語
蝉を含む熟語

唖蝉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

泣菫詩抄」より 著者:薄田泣菫
葉廣なる掌面《たなひら》もたげ、 なに知らず 乞ひ祈《の》むけはひ。 諾否《なやうや》の空照りおもり、唖蝉《おしぜみ》は氣づかはしげに 立ちすくむ日を、きしきしと 木食蟲 樹の髓を食《は》む。 無花果の樹....
独楽園」より 著者:薄田泣菫
て、まるで赤ん坊みたいぢやないか。 かも瓜 …… こほろぎ お前さん、睡つてゐるのか。それともあの唖蝉のやうに生れつき口が利けないのか。ひとが折角たづねて来て、こんなに声をかけてゐるのに、何だつてそん....
[唖蝉]もっと見る