攻書き順 » 攻の熟語一覧 »専攻の読みや書き順(筆順)

専攻の書き順(筆順)

専の書き順アニメーション
専攻の「専」の書き順(筆順)動画・アニメーション
攻の書き順アニメーション
専攻の「攻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

専攻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-こう
  2. セン-コウ
  3. sen-kou
専9画 攻7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
專攻
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

専攻と同一の読み又は似た読み熟語など
河川工学  回線交換  公専公接続  紫外線硬化型樹脂  紫外線硬化樹脂  紫外線硬化性樹脂  昭宣公  先後  先公  先攻  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
攻専:うこんせ
攻を含む熟語・名詞・慣用句など
攻む  攻略  攻落  攻防  攻法  攻伐  攻奪  攻戦  攻城  侵攻  進攻  猛攻  反攻  内攻  速攻  専攻  先攻  拙攻  正攻  攻守  攻撃  攻口  攻手  攻勢  攻囲  強攻  攻具  攻究  攻玉  後攻  攻鼓  先攻め  専攻科  後攻め  総攻め  総攻撃  猛攻撃  遠攻め  平攻め  核攻撃    ...
[熟語リンク]
専を含む熟語
攻を含む熟語

専攻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

西郷隆盛」より 著者:芥川竜之介
だった。君の卒業論文もああ云う調子なら面白いものが出来るでしょう。僕の方の大学にも、今年は一人維新史を専攻した学生がいる。――まあそんな事より、大《おおい》に一つ飲み給え。」 霙《みぞれ》まじりの雨も、....
「味の素」発明の動機」より 著者:池田菊苗
く寄宿舎に於ても試験管を弄するを止めざりき。進て大学理学部に入るに及んで桜井教授の薫陶を受け理論化学を専攻することとなりたるも応用化学に対する興味は依然として之を持続せり。されば余が大学に於て物理化学を講....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
るがごとし。しかして、わが国にはわが国固有の学問あり。史学、文学、宗教学等これなり。これを愛護しこれを専攻するの方法を設くるは、日本従来の学問を振起するに必要なるのみならず、日本の人心を維持し独立を保存す....
[専攻]もっと見る