攻書き順 » 攻の熟語一覧 »攻防の読みや書き順(筆順)

攻防の書き順(筆順)

攻の書き順アニメーション
攻防の「攻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
防の書き順アニメーション
攻防の「防」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

攻防の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ぼう
  2. コウ-ボウ
  3. kou-bou
攻7画 防7画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
攻防
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

攻防と同一の読み又は似た読み熟語など
加工貿易  剣光帽影  後房  光房  光芒  公妨  好望  好防  広袤  紅帽  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
防攻:うぼうこ
攻を含む熟語・名詞・慣用句など
攻む  攻略  攻落  攻防  攻法  攻伐  攻奪  攻戦  攻城  侵攻  進攻  猛攻  反攻  内攻  速攻  専攻  先攻  拙攻  正攻  攻守  攻撃  攻口  攻手  攻勢  攻囲  強攻  攻具  攻究  攻玉  後攻  攻鼓  先攻め  専攻科  後攻め  総攻め  総攻撃  猛攻撃  遠攻め  平攻め  核攻撃    ...
[熟語リンク]
攻を含む熟語
防を含む熟語

攻防の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

最終戦争論」より 著者:石原莞爾
い軍隊を指揮したフランスの大将も、依然として十八世紀の古い戦略をそのまま使っていたのであります。土地を攻防の目標とし、広い正面に兵力を分散し、極めて慎重に戦いをやって行く方式をとっていたのです。このとき、....
余齢初旅」より 著者:上村松園
奮闘奮戦の模様をいろいろとつぶさに御説明して下さった。城門の上にのぼって、あのあたりに敵がいてこういう攻防戦が展開されたと言ってまことに手にとるように物語って下すった。今ここにあるいているところは支那兵の....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
断って殲滅戦略が採用せられ、その威力の及ぶ範囲に於て決戦戦争が行なわるる事となった。しかし兵器の進歩は攻防両者に対する利益は交互的に現わるる傾向があるものの、大勢は防者に有利となり逐次正面の突破を困難にし....
[攻防]もっと見る