黄書き順 » 黄の熟語一覧 »黄肌の読みや書き順(筆順)

黄肌の書き順(筆順)

黄の書き順アニメーション
黄肌の「黄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
肌の書き順アニメーション
黄肌の「肌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黄肌の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. き-わだ
  2. キ-ワダ
  3. ki-wada
黄11画 肌6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
黃肌
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

黄肌と同一の読み又は似た読み熟語など
黄蘗  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
肌黄:だわき
黄を含む熟語・名詞・慣用句など
黄粱  黄塵  牛黄  黄身  玄黄  五黄  雌黄  石黄  浅黄  大黄  黄水  黄水  黄鶲  黄耆  黄泉  黄泉  黄袍  黄精  黄袍  黄鶯  黄雀  黄菅  淡黄  地黄  黄色  黄紙  雄黄  黄冊  黄桜  卵黄  硫黄  硫黄  黄昏  黄昏  黄紙  麻黄  黄漆  黄色  黄色  黄鐘    ...
[熟語リンク]
黄を含む熟語
肌を含む熟語

黄肌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雪柳」より 著者:泉鏡花
ったろう。……馳走酒《ちそうざけ》のひどいのをしたたか飲まされ、こいつは活《いき》がいいと強いられた、黄肌鮪《きはだ》の刺身にやられたと見えて、家《うち》へ帰ってから煩った、思い懸けず……それがまた十何年....
春着」より 著者:泉鏡花
屋《さかなや》の店《みせ》があつて、親方《おやかた》が威勢《ゐせい》のいゝ向顱卷《むかうはちまき》で、黄肌鮪《きはだ》にさしみ庖丁《ばうちやう》を閃《ひらめ》かして居《ゐ》たのは偉《えら》い。……見《み》....
[黄肌]もっと見る