黄書き順 » 黄の熟語一覧 »黄水の読みや書き順(筆順)

黄水の書き順(筆順)

黄の書き順アニメーション
黄水の「黄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
水の書き順アニメーション
黄水の「水」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

黄水の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-すい
  2. オウ-スイ
  3. ou-sui
黄11画 水4画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
黃水
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

黄水と同一の読み又は似た読み熟語など
王水  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
水黄:いすうお
黄を含む熟語・名詞・慣用句など
黄粱  黄塵  牛黄  黄身  玄黄  五黄  雌黄  石黄  浅黄  大黄  黄水  黄水  黄鶲  黄耆  黄泉  黄泉  黄袍  黄精  黄袍  黄鶯  黄雀  黄菅  淡黄  地黄  黄色  黄紙  雄黄  黄冊  黄桜  卵黄  硫黄  硫黄  黄昏  黄昏  黄紙  麻黄  黄漆  黄色  黄色  黄鐘    ...
[熟語リンク]
黄を含む熟語
水を含む熟語

黄水の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
言へ」と云ふ小言だつた。彼の妻は彼自身には勿論、彼の伯母にも詑《わ》びを言つてゐた。彼の為に買つて来た黄水仙の鉢を前にしたまま。…… 十五 彼等 彼等は平和に生活した。大きい芭蕉の葉の広が....
路上」より 著者:芥川竜之介
金口《きんぐち》の煙草《たばこ》に火をつけると、気軽そうにこう云って、卓子《テエブル》の上に置いてある黄水仙《きずいせん》の鉢へ眼をやった。するとその拍子《ひょうし》に、さっき大学の中で見かけた女の眼が、....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
かかった臭さと同じだ、というのを、荷高が、またお時から、又聞《またぎき》、孫引に聞いている。お時でさえ黄水を吐く。一雪は舐《な》められると血を吐くだろう、話にはなりゃしないよ。」 弦光は案じ入って、立処....
[黄水]もっと見る