頸書き順 » 頸の熟語一覧 »頸輪の読みや書き順(筆順)

頸輪の書き順(筆順)

頸の書き順アニメーション
頸輪の「頸」の書き順(筆順)動画・アニメーション
輪の書き順アニメーション
頸輪の「輪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

頸輪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くび-わ
  2. クビ-ワ
  3. kubi-wa
頸16画 輪15画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
頸輪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

頸輪と同一の読み又は似た読み熟語など
首輪  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
輪頸:わびく
頸を含む熟語・名詞・慣用句など
頸聯  小頸  頸枷  頸枷  頸輪  上頸  頸縄  頸丈  頸上  頸根  頸骨  頸綱  垂頸  青頸  喉頸  頸部  頸椎  頸腺  頸飾  頸骨  頸筋  頸紙  平頸  鶴頸  足頸  頸筋  頸玉  頸巻  猪頸  斜頸  岩頸  頸木  潮頸  領頸  手頸  頸飾り  頸静脈  頸動脈  掘り頸  頸着き    ...
[熟語リンク]
頸を含む熟語
輪を含む熟語

頸輪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

こがね丸」より 著者:巌谷小波
りて、「某今御身と契《ちぎり》を結びて、彼の金眸を討たんとすれど、飼主ありては心に任せず。今よりわれも頸輪《くびわ》を棄《すて》て、御身と共に失主狗《はなれいぬ》とならん」ト、いふを黄金丸は押止《おしとど....
故郷」より 著者:井上紅梅
、彼は炊事部屋にいた。紫色の丸顔! 頭に小さな漉羅紗帽《すきらしゃぼう》をかぶり、項にキラキラした銀の頸輪《くびわ》を掛け、――これを見ても彼の父親がいかに彼を愛しているかが解る。彼の死去を恐れて神仏に願....
薄暮の貌」より 著者:飯田蛇笏
うな音がすると思つたが、それは、直ぐ窓外の小舎に猛犬のシェパードが飼はれてをり、時々肢で蚊を追ふために頸輪を打つ音だといふことがはじめて判つた。畜類の悪臭も、其処から薄暮の空気に漂ひ流れるものであつた。 ....
[頸輪]もっと見る