鼠書き順 » 鼠の熟語一覧 »鼠の尾の読みや書き順(筆順)

鼠の尾の書き順(筆順)

鼠の書き順アニメーション
鼠の尾の「鼠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
のの書き順アニメーション
鼠の尾の「の」の書き順(筆順)動画・アニメーション
尾の書き順アニメーション
鼠の尾の「尾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鼠の尾の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ねずみ-の-お
  2. ネズミ-ノ-オ
  3. nezumi-no-o
鼠13画 尾7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
鼠の尾
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

鼠の尾と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
尾の鼠:おのみずね
鼠を含む熟語・名詞・慣用句など
藍鼠  鼠口  鼠講  鼠算  鼠刺  鼠子  鼠紙  偃鼠  鼠賊  鼠茸  鼠盗  鼠輩  鼠戸  鼠穴  旅鼠  小鼠  石鼠  川鼠  子鼠  碩鼠  河鼠  鼠色  尖鼠  鼠衣  鼠害  鼠壁  鼠坊  鼠毛  鼠鮫  鼠鯒  臭鼠  海鼠  棘鼠  鼠窃  海鼠  黒鼠  火鼠  海鼠  家鼠  鼠銑    ...
[熟語リンク]
鼠を含む熟語
のを含む熟語
尾を含む熟語

鼠の尾の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

永日小品」より 著者:夏目漱石
上をまた一匹、眸《ひとみ》から疾《と》く駆《か》け抜けたものがある。苔は膨《ふく》れたまま動かない。栗鼠の尾は蒼黒《あおぐろ》い地《じ》を払子《ほっす》のごとくに擦《す》って暗がりに入った。 主人は横を....
吾家の随筆」より 著者:牧野信一
と危いぞ……右向ケ右ツ、前ヘ進メツ! オイチニ、オイチニ! 長い列は足並みそろへて進軍した。列の最後の鼠の尾が、最後の階段の蔭に消えた時、グリップは、俺も行かうかなといふ気がした、だが若少し……と彼はまた....
不思議な国の話」より 著者:室生犀星
寒さが、骨の髄まで徹《とお》ってくるような気がしたそうです。しかもその最後に見た障子の内のかげはまるで鼠の尾のような細い、鋭い影だったそうです。」 私はそのときあまりの不思議さに、よくそういう時に誰でも....
[鼠の尾]もっと見る