衛書き順 » 衛の熟語一覧 »兵衛の読みや書き順(筆順)

兵衛の書き順(筆順)

兵の書き順アニメーション
兵衛の「兵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
衛の書き順アニメーション
兵衛の「衛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

兵衛の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひょう-え
  2. ヒョウ-エ
  3. hyou-e
兵7画 衛16画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
兵衞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

兵衛と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
衛兵:えうょひ
衛を含む熟語・名詞・慣用句など
衛尉  衛士  衛士  衛視  衛所  衛星  衛生  衛青  衛卒  衛府  衛兵  衛満  衛門  衛戍  衛綰  禁衛  近衛  近衛  近衛  警衛  後衛  護衛  四衛  侍衛  自衛  舎衛  守衛  宿衛  諸衛  親衛  精衛  前衛  中衛  内衛  武衛  兵衛  防衛  門衛  外衛  威海衛    ...
[熟語リンク]
兵を含む熟語
衛を含む熟語

兵衛の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
て、また三人の侍を打ち据えた。四人目には家中の若侍に、新陰流《しんかげりゅう》の剣術を指南している瀬沼兵衛《せぬまひょうえ》が相手になった。甚太夫は指南番の面目《めんぼく》を思って、兵衛に勝を譲ろうと思っ....
或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
原惣右衛門《はらそうえもん》、間瀬久太夫《ませきゅうだゆう》、小野寺十内《おのでらじゅうない》、堀部弥兵衛《ほりべやへえ》、間喜兵衛《はざまきへえ》の六人が、障子にさしている日影も忘れたように、あるいは書....
夢の如く出現した彼」より 著者:青柳喜兵衛
誰かいネ。古い博多の事ばよう知ッとるし、なかなか好い、博多のモンとありゃ、一体誰じゃろうかい」等と、次兵衛《イトコ》達や、田舎芸術家達の間に、サンザン首をひねらしたものである。 それから半歳も過ぎた頃、....
[兵衛]もっと見る