私書き順 » 私の熟語一覧 »私人の読みや書き順(筆順)

私人の書き順(筆順)

私の書き順アニメーション
私人の「私」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
私人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

私人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-じん
  2. シ-ジン
  3. shi-jin
私7画 人2画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
私人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

私人と同一の読み又は似た読み熟語など
君子人  原始人  戸隠神社  使人  四神  士人  市人  市塵  至人  至仁  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人私:んじし
私を含む熟語・名詞・慣用句など
私娼  私宅  私達  私地  私蓄  私注  私鋳  私通  私邸  私的  私鉄  私田  私田  私度  私党  私闘  私徳  私版  私大  私蔵  私訴  私消  私乗  私情  私信  私心  私心  私人  私水  私生  私製  私設  私説  私戦  私撰  私船  私選  私道  私費  私服    ...
[熟語リンク]
私を含む熟語
人を含む熟語

私人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
が思ひがけなく拡大する性質を帯びてゐると思ひます、またその反対に、小熊秀雄と称する詩人で評論家である一私人の単なる妄想として、一笑に附されてしまふかもしれません、私はむしろ後者として、私の一妄想として、問....
ことばのうみのおくがき」より 著者:大槻文彦
工事の中止にあひ、さて、二十三年三月にいたりて、編輯局の工塲は、終にまたく廢せられぬ。これより後は、一私人として、さらに印刷局に願ひいでずてはかなはず、その出願には、規則の手續を要せらるゝ事ありて、豫算に....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
には、アセニウム倶楽部ができた。今のパル・マルにある立派な建物はまだなくて、ウォータールー・プレースの私人の家に、学者や文学者が集ったので、ファラデーはその名誉秘書になった。しかし、自分の気風に向かない仕....
[私人]もっと見る