表示の書き順(筆順)
表の書き順アニメーション ![]() | 示の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
表示の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 表8画 示5画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
表示 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
表示と同一の読み又は似た読み熟語など
座標軸 標示 標準 氷上 氷人 氷刃 氷筍 表情 評定 兵仗
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
示表:じうょひ示を含む熟語・名詞・慣用句など
図示 標示 示現 示顕 示教 表示 示威 示唆 明示 黙示 指示 予示 示指 示寂 内示 呈示 昭示 提示 摘示 示範 説示 示度 垂示 示談 示達 展示 来示 告示 公示 示偏 啓示 諭示 誇示 諷示 顕示 訓示 示す 教示 例示 暗示 ...[熟語リンク]
表を含む熟語示を含む熟語
表示の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
とすれば、道徳の人生に於ける價値は矮小卑吝である。そは精神的生活の末梢に位する、粗大な、外面的な價値を表示するに過ぎない。犬は飯を食ひ、人は飯を食ふ。飯を食ふことは犬と人とを分つに由ない。乞食も兵役に服し....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
される者の寂しさを感じたことがあるか。尊敬される者の寂しさを感ずる者は、時として極めて誠實な人によつて表示される尊敬の中にも運命の皮肉を讀む。併し自分の尊敬すべからざる所以は自分で他人に説明し得る事柄では....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
の問題であります。いよいよ解散、総選挙でありますが、日米安全保障条約に関して、主権者たる国民がその意思表示をなすということになっておるのであります。いわば今度の選挙の意義は、まことに重大なものがあろうと思....