疾書き順 » 疾の熟語一覧 »疾しの読みや書き順(筆順)

疾しの書き順(筆順)

疾の書き順アニメーション
疾しの「疾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
疾しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疾しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. と-し
  2. ト-シ
  3. to-shi
疾10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
疾し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

疾しと同一の読み又は似た読み熟語など
一塩  一絞り  一仕事  一思案  一芝居  一寸した  一滴  一入  一頻り  宇土市  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し疾:しと
疾を含む熟語・名詞・慣用句など
疾し  舌疾  風疾  心疾  傷疾  宿疾  疾雷  疾歩  疾風  疾風  疾風  疾病  疾速  疾走  篤疾  肺疾  痔疾  癇疾  痳疾  疳疾  淋疾  疾風  瘧疾  痼疾  痿疾  迅疾  癈疾  廃疾  老疾  疾視  疾行  疾呼  残疾  疾駆  耳疾  口疾  疾疫  疾患  疾苦  悪疾    ...
[熟語リンク]
疾を含む熟語
しを含む熟語

疾しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

松浦あがた」より 著者:蒲原有明
るはてを探らむと欲《おも》ひ、一日舟を進め入れたりしなり。冥界の大魔が嚥《の》みくだす潮の流は矢よりも疾し。舟は※《たちま》ち暗黒の裡に衝いて奔り、人は急転の勢を制する暇なく、以上ただ運命の司配に任すあり....
野ざらし」より 著者:豊島与志雄
たのです。二人でのんびりと他愛もない話に耽りたいと思ったのです。勿論妻が居たとて、別に僕は沢子へ対して疾しい心を懐いてるのではなかったのですから、妻の手前を憚る必要はない筈でしたが、それでも何となく気兼ね....
五重塔」より 著者:幸田露伴
笠にかゝつて清吉が振り冠つたる釿の刃先に夕日の光の閃《きら》りと宿つて空に知られぬ電光《いなづま》の、疾しや遅しや其時此時、背面《うしろ》の方に乳虎《にうこ》一声、馬鹿め、と叫ぶ男あつて二間丸太に論も無く....
[疾し]もっと見る