質書き順 » 質の熟語一覧 »晶質の読みや書き順(筆順)

晶質の書き順(筆順)

晶の書き順アニメーション
晶質の「晶」の書き順(筆順)動画・アニメーション
質の書き順アニメーション
晶質の「質」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

晶質の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょう-しつ
  2. ショウ-シツ
  3. syou-shitsu
晶12画 質15画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
晶質
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

晶質と同一の読み又は似た読み熟語など
化粧室  完晶質  結晶質  顕晶質  傷疾  焼失  詳悉  非晶質  消失  銷失  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
質晶:つしうょし
質を含む熟語・名詞・慣用句など
言質  才質  等質  土質  材質  罪質  紙質  脂質  天質  底質  資質  歯質  低質  質感  質疑  地質  質業  同質  差質  骨質  言質  物質  賦質  品質  病質  美質  皮質  白質  硬質  媒質  転質  入質  乳質  肉質  軟質  特質  地質  質券  質権  質問    ...
[熟語リンク]
晶を含む熟語
質を含む熟語

晶質の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

晶子詩篇全集」より 著者:与謝野晶子
る…… 聞きたい聞きたい声がある…… 遠い星あかりのやうな声、 金髪の一筋《ひとすぢ》のやうな声、 水晶質の細い声…… 手風琴《てふうきん》を鳴らさないで下さい。 わたしに還《かへ》らうとするあの幽《かす....
灰色の眼の女」より 著者:神西清
見えてじりじりと蝕んでゆく、熱帯性の「毒の園」にちがひなかつた。 この女性の園のなかで、寧ろ冷やかな晶質《しょうしつ》の耀きによつて一きは人目を射るのは、ニーナと呼ばれる若いタイピストであつた。長身の、....
」より 著者:中谷宇吉郎
質を作っている原子が空間的に或る定まった配列をもって並んだものである」というに尽きる。結晶と関係して結晶質という言葉がある。元来物質には、無定形と結晶質とがあって、無定形というのは、その物質の構成原子が、....
[晶質]もっと見る