弱書き順 » 弱の熟語一覧 »弱むの読みや書き順(筆順)

弱むの書き順(筆順)

弱の書き順アニメーション
弱むの「弱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
弱むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

弱むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よわ-む
  2. ヨワ-ム
  3. yowa-mu
弱10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
弱む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

弱むと同一の読み又は似た読み熟語など
弱虫  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む弱:むわよ
弱を含む熟語・名詞・慣用句など
繊弱  暗弱  弱毒  惰弱  弱電  弱点  弱敵  弱虫  闇弱  弱竹  弱年  弱体  弱卒  弱震  弱小  弱者  弱質  弱輩  老弱  劣弱  繊弱  衰弱  足弱  色弱  情弱  小弱  軟弱  年弱  薄弱  微弱  弱目  病弱  貧弱  文弱  幼弱  弱兵  弱拍  弱視  胃弱  弱音    ...
[熟語リンク]
弱を含む熟語
むを含む熟語

弱むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

政談月の鏡」より 著者:三遊亭円朝
めに老けて見られますんですが、未だ四十六歳で」 金「御壮《ごさか》んですな」 浪「いえ甚《ひど》く弱むしに成りまして困ります、貴方《あなた》は何日《いつ》も御壮健ですな」 金「マお茶をお喫《あが》ん....
東京人の堕落時代」より 著者:杉山萠円
中にニジミ流るる近代思想は、彼等少年の「勉強」に対する頭の集中力を攪乱し、その「誘惑」に対する抵抗力を弱むべく、日に日に新しい深刻味を加えて来つつある。 少女の悩みから 少女の悩みは又違う。 どうせお....
『人形の家』解説」より 著者:島村抱月
りたるものに候。右改作の寫し一部こゝに御送附申上候。御覽の上、かゝるものを用ふるは徒らにこの作の效果を弱むるに過ぎざることを御了知下されたく、希望の至に御座候。小生は貴下が必ずこの劇を原作のまゝにて御演出....
[弱む]もっと見る