樹書き順 » 樹の熟語一覧 »植樹の読みや書き順(筆順)

植樹の書き順(筆順)

植の書き順アニメーション
植樹の「植」の書き順(筆順)動画・アニメーション
樹の書き順アニメーション
植樹の「樹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

植樹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょく-じゅ
  2. ショク-ジュ
  3. syoku-ju
植12画 樹16画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
植樹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

植樹と同一の読み又は似た読み熟語など
職住  肉食獣  非接触充電  衣食住  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
樹植:ゅじくょし
樹を含む熟語・名詞・慣用句など
国樹  樹果  樹冠  樹幹  樹形  樹高  樹枝  樹脂  陽樹  竜樹  緑樹  老樹  樹陰  漆樹  樹医  樹雨  樹影  樹液  樹下  樹下  春樹  母樹  樹木  庭樹  新樹  大樹  小樹  測樹  双樹  植樹  樹蜂  樹氷  樹皮  樹梢  樹上  風樹  樹心  樹勢  樹霜  樹帯    ...
[熟語リンク]
植を含む熟語
樹を含む熟語

植樹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
》がまた焼け跡から新しい芽を吹き出している。半蔵の好きなものだ。「松《まつ》が枝《え》」とは、その庭の植樹《うえき》から思いついて、半蔵が自分の歌稿の題としているくらいだ。しかしそれらの庭にあるものよりも....
野口英世博士の生家を訪ひて」より 著者:土井晩翠
た中庭には海軍少將松平子爵の筆で同文の石碑がある、その下には遺髮が埋められてゐる。 高松宮殿下恩賜の植樹が列を正してゐる、隣の隣が松島屋といふ伯樂宿である、これも可なりすたれたが偉人の少年時代の尊い記念....
四十年前」より 著者:内田魯庵
を一簣に欠くの失敗に終った。が、汎濫した欧化の洪水が文化的に不毛の瘠土に注いで肥饒の美田となり、新たに植樹した文明の苗木が成長して美果を結んだのは争えない。少くも今日の新らしい文芸美術の勃興は当時の欧化熱....
[植樹]もっと見る