笑柄の書き順(筆順)
笑の書き順アニメーション ![]() | 柄の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
笑柄の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 笑10画 柄9画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
笑柄 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
笑柄と同一の読み又は似た読み熟語など
唱平 将兵 招聘 焦平面 障蔽 障屏 昇平 升平 傷兵 哨兵
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
柄笑:いへうょし笑を含む熟語・名詞・慣用句など
絶笑 笑み 笑止 笑殺 笑語 笑言 笑劇 笑具 笑気 大笑 笑顔 笑尉 窃笑 笑う 放笑 笑む 冷笑 笑壺 笑話 笑覧 笑味 笑柄 目笑 朗笑 笑中 笑談 笑茸 笑声 嘲笑 哄笑 嗤笑 媚笑 一笑 巧笑 西笑 言笑 苦笑 戯笑 其笑 歓笑 ...[熟語リンク]
笑を含む熟語柄を含む熟語
笑柄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「死生」より 著者:幸徳秋水
らば、其は畢竟愚癡の至りに過ぎぬ。只だ是れ東海に不死の薬を求め、バベルに昇天の塔を築かんとしたのと同じ笑柄である。 成程天下多数の人は死を恐怖して居るようである、然し彼等とても死の免がれぬのを知らぬので....「死刑の前」より 著者:幸徳秋水
う痴愚のいたりにすぎぬ。ただこれは、東海に不死の薬をもとめ、バベルに昇天の塔をきずかんとしたのと、同じ笑柄《しょうへい》である。 なるほど、天下多数の人は、死を恐怖しているようである。しかし、彼らとても....「移民学園」より 著者:清水紫琴
の、手で拵らえたか何ぞのやうに、器用に出来たその尖頭《さき》には、得てして、天狗が引掛り、果ては世上の笑柄《わらひもの》、美貌《きりよう》が仇でござんする。近い例《ためし》は今尾の奥様、押出しはよし、容貌....