講書き順 » 講の熟語一覧 »講会の読みや書き順(筆順)

講会の書き順(筆順)

講の書き順アニメーション
講会の「講」の書き順(筆順)動画・アニメーション
会の書き順アニメーション
講会の「会」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

講会の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-え
  2. コウ-エ
  3. kou-e
講17画 会6画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
講會
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

講会と同一の読み又は似た読み熟語など
黄衣  学校園  逆行衛星  後栄  後衛  後援  後燕  後縁  後裔  交易  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
会講:えうこ
講を含む熟語・名詞・慣用句など
講和  講中  講田  講頭  講堂  講読  講評  講武  講明  講論  講中  日講  講談  輪講  講衆  講書  謡講  講親  講席  講説  講銭  講壇  講筵  講誦  進講  披講  俗講  八講  八講  尼講  代講  都講  長講  新講  順講  出講  講讚  講頌  侍講  補講    ...
[熟語リンク]
講を含む熟語
会を含む熟語

講会の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

科学に志す人へ」より 著者:寺田寅彦
感激し興奮しないほどにわれわれの若い頭はまだ固まっていなかったのである。 大学へはいったらぜひとも輪講会《コロキウム》に出席するようにと、高等学校時代に田丸先生友田先生からいい聞かされていたから、一年生....
ベルリン大学」より 著者:寺田寅彦
その度に地獄で仏に会ったような気がするのであった。 いつかノールウェーのビェルクネス教授が来てこの輪講会の席上で同教授一流の気象学を講じたときたいそう面白いと思って感心したが、列席のドイツ気象学者たち誰....
東洋文化史における仏教の地位」より 著者:高楠順次郎
のである。而して宮中に三カ月も留まりその間に仏教の様式を伝えたのであります。大蔵会というのはまた一切経講会ともいい、一切経の書写、供養、もしくは転読の法会であるが、この法道が宮中で初めてこれを行ったのであ....
[講会]もっと見る