条書き順 » 条の熟語一覧 »箇条書の読みや書き順(筆順)

箇条書[箇条書(き)]の書き順(筆順)

箇の書き順アニメーション
箇条書の「箇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
条の書き順アニメーション
箇条書の「条」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
箇条書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

箇条書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かじょう-がき
  2. カジョウ-ガキ
  3. kajou-gaki
箇14画 条7画 書10画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
箇條書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:箇条書き

箇条書と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書条箇:きがうょじか
条を含む熟語・名詞・慣用句など
条下  鰭条  枯条  別条  五条  七条  斑条  式条  枝条  鉄条  個条  棘条  九条  成条  正条  法条  発条  東条  西条  蕭条  撥条  撥条  魚条  箇条  逐条  線条  作条  苗条  繊条  前条  柳条  言条  条虫  申条  青条  条虫  施条  条彫  一条  発条    ...
[熟語リンク]
箇を含む熟語
条を含む熟語
書を含む熟語

箇条書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
の間、何やら認《したた》めていた検事は、法水を指《さし》招いて、卓上の紙片を示した。それには次のような箇条書で、検事の質問が記されてあった。 一、法水は大階段の上で、常態ではとうてい聞えぬ音響を召使が聴....
カタカナニツイテ」より 著者:伊丹万作
アタリマエノコトナノデアル。 サテ、コレカラソノ論証ヲシナケレバナラヌガ、アマリ十分ナ紙幅ガナイカラ箇条書ニシゴク簡単ニ書ク。 一、ヒラガナノ活字ハソレ自身ガ美シクナイ。文字トシテモ現今ノヒラガナヨリハ....
J・D・カーの密室犯罪の研究」より 著者:井上良夫
れた一章である。 ヴァン・ダインの『グリーン・マーダー・ケース』終り近くに羅列される重要ファクターの箇条書から受ける感じと一寸似ているが、挑戦の面白味も一《ひ》と際《きわ》増して来るのと、読者の側になん....
[箇条書]もっと見る