条書き順 » 条の熟語一覧 »施条の読みや書き順(筆順)

施条の書き順(筆順)

施の書き順アニメーション
施条の「施」の書き順(筆順)動画・アニメーション
条の書き順アニメーション
施条の「条」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

施条の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-じょう
  2. シ-ジョウ
  3. shi-jou
施9画 条7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
施條
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

施条と同一の読み又は似た読み熟語など
印紙条例  果し状  華子城  核拡散防止条約  核兵器用核分裂性物質生産禁止条約  休止状態  呼出し状  互市場  公害防止条例  史上  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
条施:うょじし
条を含む熟語・名詞・慣用句など
条下  鰭条  枯条  別条  五条  七条  斑条  式条  枝条  鉄条  個条  棘条  九条  成条  正条  法条  発条  東条  西条  蕭条  撥条  撥条  魚条  箇条  逐条  線条  作条  苗条  繊条  前条  柳条  言条  条虫  申条  青条  条虫  施条  条彫  一条  発条    ...
[熟語リンク]
施を含む熟語
条を含む熟語

施条の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大菩薩峠」より 著者:中里介山
競争するのは、大砲へ弓矢を以て向うのと同じことじゃ。大砲といえば、あのくらいの船で、あれに三十ドイムの施条砲《しじょうほう》が二十六門は載っているだろう、それに小口径のやつも十門以上はあるだろう。乗組か、....
[施条]もっと見る