条項の書き順(筆順)
条の書き順アニメーション ![]() | 項の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
条項の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 条7画 項12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
條項 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
条項と同一の読み又は似た読み熟語など
異常光線 一条校 往生講 勘定口座 現成公案 鎖状高分子 首里城公園 上甲板 上皇 上綱
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
項条:うこうょじ条を含む熟語・名詞・慣用句など
条下 鰭条 枯条 別条 五条 七条 斑条 式条 枝条 鉄条 個条 棘条 九条 成条 正条 法条 発条 東条 西条 蕭条 撥条 撥条 魚条 箇条 逐条 線条 作条 苗条 繊条 前条 柳条 言条 条虫 申条 青条 条虫 施条 条彫 一条 発条 ...[熟語リンク]
条を含む熟語項を含む熟語
条項の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「十八時の音楽浴」より 著者:海野十三
の条件を満足する標準人間の型なのであった。 その三十九カ条をいちいち列記することは差し控えるが、その条項中には、例えば一、大統領に対し忠誠なること、一、不撓不屈なること、一、酒類を欲せざること、一、喫煙....「映画界手近の問題」より 著者:伊丹万作
してみるとここに設けられた五年という期間は単に文書上の体裁をつくろうにすぎないのであって、この規約条項制定の精神をわかりやすくいえば「自由退社をあえてするものにはふたたび立つあたわざる致命傷を与う」と....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
まするならば、中ソ友好同盟条約中にあるところの予想される日本軍国主義とその背後にある勢力にたいする軍事条項もおのずから必要はなくなると私どもは期待をするのであります。そうしてさらに中ソ日米によるアジア全体....