身の毛がよだつの書き順(筆順)
身の書き順 ![]() | のの書き順 ![]() | 毛の書き順 ![]() | がの書き順 ![]() | よの書き順 ![]() | だの書き順 ![]() | つの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
身の毛がよだつの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 身7画 毛4画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
身の毛がよだつ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:7文字(7字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
身の毛がよだつと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
つだよが毛の身:つだよがけのみ身を含む熟語・名詞・慣用句など
身様 身内 神身 身長 身柱 身中 身許 身長 身神 身生 身状 身随 文身 身代 膚身 身屋 身舎 摧身 身熱 身木 身網 身命 身命 身密 身縄 身儘 身辺 身偏 身柄 身体 中身 肌身 身分 身幅 抱身 身方 前身 全身 身三 身魂 ...[熟語リンク]
身を含む熟語のを含む熟語
毛を含む熟語
よを含む熟語
つを含む熟語
身の毛がよだつの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「地獄変」より 著者:芥川竜之介
し弟子が恐しかつたのは、何も耳木兎に襲はれると云ふ、その事ばかりではございません。いや、それよりも一層身の毛がよだつたのは、師匠の良秀がその騒ぎを冷然と眺めながら、徐に紙を展《の》べ筆を舐《ねぶ》つて、女....「顔の美について」より 著者:伊丹万作
郎級のインテリの顔であるがその声はインテリの声ではない。 私はあの顔からあの声が出るのを聞くと思わず身の毛がよだつ思いがする。 思うにこの人の過去はよほど根づよい不幸に蝕まれているのであろう。 私は....「農民自治の理論と実際」より 著者:石川三四郎
けてみると大へん。十畳ばかりの室の半分は真黒になつて蟻が戦争をして居ります。盛んに噛み合つてゐる有様は身の毛がよだつばかりでした。蟻を追ひ出さうと思つてにんにくを刻んで撒いたがなか/\逃げない。翌日も戦ひ....