浸蝕の書き順(筆順)
浸の書き順アニメーション ![]() | 蝕の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
浸蝕の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 浸10画 蝕15画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
浸蝕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
浸蝕と同一の読み又は似た読み熟語など
写真植字 寝食 新植民地主義 新色 神職 神色 中心食 侵食 浸食 侵蝕
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蝕浸:くょしんし浸を含む熟語・名詞・慣用句など
液浸 浸入 浸害 浸む 浸種 浸出 浸潤 浸礼 浸水 浸染 浸漸 浸食 浸炭 浸く 浸す 浸漬 浸漬 浸透 浸剤 浸蝕 肺浸潤 川浸り 水浸し 油浸法 浸漬熱 浸透圧 浸し物 入浸り 浸透枡 煮浸し 柿浸し 酒浸し 酒浸て 酒浸り 酒浸り 液浸法 浸食谷 浸食谷 入浸る 浸みる ...[熟語リンク]
浸を含む熟語蝕を含む熟語
浸蝕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「夜泣き鉄骨」より 著者:海野十三
ねえ」 「脅かしっこなしにしましょうぜ、組長さん。そんなら云うが、この薬の働きはねえ、人間の柔い皮膚を浸蝕《しんしょく》する力がある」 「そうか、柔い皮膚を、抉《えぐ》りとるのだな」 「それ以上は、言えね....「狩太農場の解放」より 著者:有島武郎
備せる資本制度の大勢力は実に数千年の永い歴史的根拠を有し教育習慣等人間生活の凡ての方面に大なる力を以て浸蝕して居るのであるし共産的の精神と教養は遺憾ながら誠に小作人の間には薄く却て都会に於けるよりも資本主....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
て却て更に強く「新」を肯定するの寂寥に堪へよ。所謂「保守」の士は先づ自己に感染して強健なる過去の本能を浸蝕せむとする「新」の前に恥ぢ且つ恐れよ。「別離」に堪へざるの濃情を以つて強く「舊」を保存し、烈しく「....