正書き順 » 正の熟語一覧 »正常の読みや書き順(筆順)

正常の書き順(筆順)

正の書き順アニメーション
正常の「正」の書き順(筆順)動画・アニメーション
常の書き順アニメーション
正常の「常」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

正常の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-じょう
  2. セイ-ジョウ
  3. sei-jou
正5画 常11画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
正常
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

正常と同一の読み又は似た読み熟語など
季節性情動障害  世情  性情  性状  成条  政情  正条  清浄  生物多様性条約  聖上  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
常正:うょじいせ
正を含む熟語・名詞・慣用句など
依正  永正  賀正  賀正  改正  較正  革正  寛正  奇正  規正  糾正  教正  矯正  顕正  厳正  公正  康正  更正  校正  三正  市正  至正  時正  式正  実正  邪正  邪正  修正  修正  粛正  準正  純正  真正  是正  整正  正安  正位  正位  正員  正員    ...
[熟語リンク]
正を含む熟語
常を含む熟語

正常の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
作り残る主要部分が求心系を作ったという考えに矛盾するような事実はどこにも見当らない。こういう経過の方が正常であるということは既にずっと前に特記しておいた通りである。すなわち、遠心系は求心系を中心として一つ....
海底都市」より 著者:海野十三
じだ。 「ずいぶん歩かせるじゃないか」 僕はたまらなくなって、タクマ少年に耳うちをした。 「食前には正常な歩調で姿勢を正しく歩くとたいへん消化力が強くなるから、こうして歩くのです。この廊下は、迷路に似た....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
し、更に将来はNEATOの体制の強化へと向わんとする危険な動きであります。この動きは中国との友好と国交正常化を阻害しようとする動きでもあります。これらの動きはあるいは警職法反対の日本国民のたたかいや平和を....
[正常]もっと見る