勢書き順 » 勢の熟語一覧 »総勢の読みや書き順(筆順)

総勢の書き順(筆順)

総の書き順アニメーション
総勢の「総」の書き順(筆順)動画・アニメーション
勢の書き順アニメーション
総勢の「勢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

総勢の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そう-ぜい
  2. ソウ-ゼイ
  3. sou-zei
総14画 勢13画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
總勢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

総勢と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
勢総:いぜうそ
勢を含む熟語・名詞・慣用句など
勢至  大勢  大勢  大勢  中勢  潮勢  町勢  長勢  党勢  同勢  敗勢  非勢  筆勢  病勢  態勢  体勢  勢車  勢州  勢相  勢徳  勢望  勢門  勢利  勢力  勢誉  潜勢  総勢  増勢  多勢  風勢  伏勢  文勢  頽勢  勢み  趨勢  賊勢  地勢  敵勢  騰勢  勢ふ    ...
[熟語リンク]
総を含む熟語
勢を含む熟語

総勢の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義血侠血」より 著者:泉鏡花
一箇《ひとり》は叫べり。 血気事を好む徒《てあい》は、応と言うがままにその車を道ばたに棄《す》てて、総勢五人の車夫は揉《も》みに揉んで駈けたりければ、二、三町ならずして敵に逐《お》い着き、しばらくは相並....
草迷宮」より 著者:泉鏡花
です。言合わせたように順々に……前《さき》へ御免を被《こうむ》りますつもりで、私が釣っておいた蚊帳へ、総勢六人で、小さくなって屈《かが》みました。 変におしおきでも待ってるようでなお不気味でした。そうか....
註文帳」より 著者:泉鏡花
案の定なんだろうじゃあないか。 すったもんだと捏《こ》ねかえしたが、言種《いいぐさ》が気に入ったい、総勢二十一人というのが昨日《きのう》のこッた、竹の皮包の腰兵糧でもって巣鴨《すがも》の養育院というのに....
[総勢]もっと見る