井口静波[人名]の書き順(筆順)
井の書き順アニメーション ![]() | 口の書き順アニメーション ![]() | 静の書き順アニメーション ![]() | 波の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
井口静波の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 井4画 口3画 静14画 波8画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
井口靜波 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
井口静波と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
波静口井:はいせちぐい静を含む熟語・名詞・慣用句など
静音 静思 静止 巴静 静証 幽静 静遍 静む 静誉 冷静 静か 静掻 静寧 静臥 静学 静座 静観 静閑 静劇 寧静 動静 鎮静 静態 静夜 静聴 静的 静黙 静電 静脈 静平 静息 静静 静寂 沈静 静淑 静粛 静心 静振 静水 静謐 ...[熟語リンク]
井を含む熟語口を含む熟語
静を含む熟語
波を含む熟語
井口静波の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
来ないし、送りにも来ない名宝の人。僕・藤山・三益・花井・堀井・桂介・石田・大庭と、これだけ静岡で下車。井口静波にたのまれて、今夜一晩、静岡若竹座でやる。駅前大東館へ着き、夕食。それから若竹座へ。客満員、表....「古川ロッパ昭和日記」より 著者:古川緑波
ことなどあって、三時からけい古なので座へ出る。「百鬼園先生」の本読みから一二景立ち。入りは八分強位か。井口静波が来て一寸出ようと、「従軍記」のクリークの場で浪花節をやる。好きだな全く。ハネる頃、嘉納先生来....