静書き順 » 静の熟語一覧 »静けさの読みや書き順(筆順)

静けさの書き順(筆順)

静の書き順アニメーション
静けさの「静」の書き順(筆順)動画・アニメーション
けの書き順アニメーション
静けさの「け」の書き順(筆順)動画・アニメーション
さの書き順アニメーション
静けさの「さ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

静けさの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しずけ-さ
  2. シズケ-サ
  3. shizuke-sa
静14画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
靜けさ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

静けさと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
さけ静:さけずし
静を含む熟語・名詞・慣用句など
静音  静思  静止  巴静  静証  幽静  静遍  静む  静誉  冷静  静か  静掻  静寧  静臥  静学  静座  静観  静閑  静劇  寧静  動静  鎮静  静態  静夜  静聴  静的  静黙  静電  静脈  静平  静息  静静  静寂  沈静  静淑  静粛  静心  静振  静水  静謐    ...
[熟語リンク]
静を含む熟語
けを含む熟語
さを含む熟語

静けさの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芋粥」より 著者:芥川竜之介
》つた。従者も勿論、遅れてはゐられない。しばらくは、石を蹴る馬蹄の音が、戞々《かつかつ》として、曠野の静けさを破つてゐたが、やがて利仁が、馬を止めたのを見ると、何時、捕へたのか、もう狐の後足を掴《つか》ん....
バルタザアル」より 著者:芥川竜之介
に乗じて、女王を抱いたまま、人通りの無い側路《わきみち》へ逃げこんだ。路はまつ暗でしんとしてゐる。夜の静けさが地をつつんでゐるのである。逃げて来た二人は、偶然其跡を追つて来た女や酔どれの罵る声が暗の中に消....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
自然はことのほか静かで、わたしは自分の銃のとどろく音にもおどろいたものだ。銃声はあたりの日曜日のような静けさを破り、こだまとなって尾をひき、怒ったように鳴りひびくのだった。世の中の騒がしさから逃れ、わずら....
[静けさ]もっと見る