雪書き順 » 雪の熟語一覧 »雪線の読みや書き順(筆順)

雪線の書き順(筆順)

雪の書き順アニメーション
雪線の「雪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
線の書き順アニメーション
雪線の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

雪線の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せっ-せん
  2. セッ-セン
  3. sextusen
雪11画 線15画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
雪線
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

雪線と同一の読み又は似た読み熟語など
拙戦  接戦  折線  節線  雪山  接線  切線  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
線雪:んせっせ
雪を含む熟語・名詞・慣用句など
雪庇  雪泥  雪堤  雪釣  雪椿  雪虫  雪下  雪華  雪中  雪男  雪消  雪踏  雪代  雪路  雪天  雪駄  雪庇  雪肌  雪白  雪白  泡雪  雪曇  雪洞  雪洞  雪洞  雪打  雪平  雪兎  雪田  雪駄  雪膚  雪眼  雪舟  雪尺  雪質  雪質  雪持  雪止  臘雪  雪山    ...
[熟語リンク]
雪を含む熟語
線を含む熟語

雪線の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
陀《キャナディアン》ロッキーの未踏氷河 Athabaska《アタバスカ》 をきわめて以来、十年、彼は恒雪線《スノウ・ライン》とたたかっている。雪焼けはとうに、もう地色になっていて、彼は自他ともゆるす世界的....
単独行」より 著者:加藤文太郎
夫と思って出かける。この雲は二〇〇〇メートル以下のもので、鏡石より上は快晴であった。思うにこれら雪雲は雪線について上下し、たいてい春秋は山頂附近に、冬は山麓に止まり、その附近に多く雪を降らすのであろう。天....
氷河期の怪人」より 著者:海野十三
々の五千メートルから上は、すっかり雪におおわれ、まっ白に光っていた。飛行地図を見ると、このへんの平均|雪線《せっせん》は五千メートルとしるされているが、まさにそのとおりだった。 「ここから見ていると、地球....
[雪線]もっと見る