全隊の書き順(筆順)
全の書き順アニメーション ![]() | 隊の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
全隊の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 全6画 隊12画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
全隊 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
全隊と同一の読み又は似た読み熟語など
自然体 自然対数 親善大使 全体
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
隊全:いたんぜ全を含む熟語・名詞・慣用句など
全射 全篇 全う 全集 全書 全勝 全国 全焼 全校 全戸 全舷 全県 全称 全米 全智 全潰 全編 全治 全治 全紙 全市 全姿 全山 不全 保全 万全 未全 両全 全壊 全知 全心 全権 全景 全額 全学 全角 全開 全快 全会 全課 ...[熟語リンク]
全を含む熟語隊を含む熟語
全隊の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「怪塔王」より 著者:海野十三
は、どこを爆撃するか。怪塔のあるところを早くみつけねばなりません。塩田大尉は水戸の上空にかかったとき、全隊にそれぞれ偵察コースを知らせ、これからばらばらにちらばって、地上にかくれている怪塔をさがすことにな....「浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
士官が二名やられました。すぐ下甲板へおいでを願います」 「なに、怪漢がまぎれこんだと。よし、すぐ行く。全隊、駈足!」 スミス中尉は、怪漢暴行中との知らせをうけ、さてこそ大事件発生だとばかり、下士官のいう....「科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
十列までの毛虫が、よく訓練された兵隊のやうに頭と頭をくつつけ合はせて、同じ歩みで行進してゐる。勿論その全隊が、歩いて来たとほりに、巣に帰る道を見失はないやうに絹を路に敷いて行く。 『行列虫は、特に此の樫の....