疎書き順 » 疎の熟語一覧 »疎むの読みや書き順(筆順)

疎むの書き順(筆順)

疎の書き順アニメーション
疎むの「疎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順アニメーション
疎むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疎むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うとむ
  2. ウトム
  3. utomu
疎12画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
疎む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

疎むと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む疎:むとう
疎を含む熟語・名詞・慣用句など
疎か  疎通  疎達  疎水  疎食  疎髯  疎闊  疎伐  疎石  疎斥  稀疎  疎密  疎明  疎組  疎か  蕭疎  疎漏  疎略  疎簾  疎林  疎慢  疎放  疎雑  疎ら  疎植  疎隔  疎狂  疎雨  疎意  疎む  親疎  疎い  希疎  空疎  過疎  疎影  疎遠  疎外  疎開  疎画    ...
[熟語リンク]
疎を含む熟語
むを含む熟語

疎むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

晶子鑑賞」より 著者:平野万里
人の云ひしならねど 私はこの「人」を他人の意として解釈する。恋をする位なら人にすぐれた恋をし、人を疎む場合には之も人にすぐれて疎まうと云つたのは、それは他人ではなくもとより私自身であつた。それなのに実....
三筋町界隈」より 著者:斎藤茂吉
の敵にあひても勝つことを得ざるものなり。鶏にても負けぐせつきたるをば、下鳥《したどり》といひて世は甚だ疎む。人の負けぐせつきたるをば如何《いか》で愛《め》で悦《よろこ》ばむ」というのがあって、私はこれをノ....
五右衛門と新左」より 著者:国枝史郎
うとしくした。 「恐ろしい奴だ」と思ったからであった。 自然それが五右衛門にも解り、五右衛門も秀吉を疎むようになった。 遂々《とうとう》或る日瓢然と、伏見の城を立ち去った。 剽盗《せっとう》に成った....
[疎む]もっと見る