増し目の書き順(筆順)
増の書き順アニメーション ![]() | しの書き順アニメーション ![]() | 目の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
増し目の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 増14画 目5画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
增し目 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
増し目と同一の読み又は似た読み熟語など
清まし女 戒める 誡める 警める 縛める
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
目し増:めしま増を含む熟語・名詞・慣用句など
微増 増床 増上 倍増 年増 増殖 逓増 増進 増水 増嵩 増勢 増収 増車 増資 増基 増給 増強 増鏡 増結 増血 増減 増劫 増刷 増産 著増 増石 増設 増俸 増募 増派 増配 増発 増反 増幅 増補 増分 増便 増訂 増誉 増様 ...[熟語リンク]
増を含む熟語しを含む熟語
目を含む熟語
増し目の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「夜明け前」より 著者:島崎藤村
とある。その中にはお粂のようすも伝えてあって、その後はめっきり元気を回復し、例の疵口《きずぐち》も日に増し目立たないほどに癒《い》え、最近に木曾福島の植松家から懇望のある新しい縁談に耳を傾けるほどになった....「春昼」より 著者:泉鏡花
いるように思います。 それからどうしましたか。」 「どうと申して、段々|頤《おとがい》がこけて、日に増し目が窪《くぼ》んで、顔の色がいよいよ悪い。 或時《あるとき》、大奮発じゃ、と言うて、停車場《てい....