即書き順 » 即の熟語一覧 »即知の読みや書き順(筆順)

即知の書き順(筆順)

即の書き順アニメーション
即知の「即」の書き順(筆順)動画・アニメーション
知の書き順アニメーション
即知の「知」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

即知の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. そく-ち
  2. ソク-チ
  3. soku-chi
即7画 知8画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
卽知
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

即知と同一の読み又は似た読み熟語など
企業短期経済観測調査  高速中性子  高速中性子炉  主要企業短期経済観測調査  測地  足長  速中性子  低速中性子  即智  全国企業短期経済観測調査  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
知即:ちくそ
即を含む熟語・名詞・慣用句など
理即  即事  即死  即座  即行  即決  即吟  即金  即自  即刻  即妙  即時  即製  即身  即心  六即  即今  即夜  即滅  即知  即答  即成  即智  即急  即席  相即  即効  即諾  即断  即納  即点  即す  即発  即売  即世  即位  即位  即詠  即興  即詰    ...
[熟語リンク]
即を含む熟語
知を含む熟語

即知の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

善の研究」より 著者:西田幾多郎
経験の上から厳密に考えて見ると、我々の意識現象の外に独立自全の事実なく、バークレーのいったように真に有即知 esse=percipi である。我々の世界は意識現象の事実より組み立てられてある。種々の哲学も....
[即知]もっと見る