対書き順 » 対の熟語一覧 »三幅対の読みや書き順(筆順)

三幅対の書き順(筆順)

三の書き順アニメーション
三幅対の「三」の書き順(筆順)動画・アニメーション
幅の書き順アニメーション
三幅対の「幅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
対の書き順アニメーション
三幅対の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

三幅対の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さんぷく-つい
  2. サンプク-ツイ
  3. sanpuku-tsui
三3画 幅12画 対7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
三幅對
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

三幅対と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
対幅三:いつくぷんさ
対を含む熟語・名詞・慣用句など
対当  対象  対座  対称  対症  対照  対償  対処  対州  敵対  対手  相対  相対  対酌  対者  対丈  対審  対人  正対  対敵  接対  絶対  対中  対置  対地  対談  対対  対戦  対席  対生  対陣  力対  対質  対軸  対局  対客  対機  対顔  対岸  対代    ...
[熟語リンク]
三を含む熟語
幅を含む熟語
対を含む熟語

三幅対の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

みさごの鮨」より 著者:泉鏡花
ただけに、十畳へ敷詰めた絨毯《じゅうたん》の模様も、谷へ落葉を積んだように見えて薄暗い。大きな床の間の三幅対《さんぷくつい》も、濃い霧の中に、山が遥《はるか》に、船もあり、朦朧《もうろう》として小さな仙人....
あゝ二十年」より 著者:上村松園
国皇太子コンノート殿下の御買上げを得た時のことを思い合わせまして、今度皇太后陛下にお納め申し上げました三幅対「雪月花図」とは、今日までの私の長い画家生活中に、対照的な双《ふた》つの高峰を築くものだと考えま....
画道と女性」より 著者:上村松園
は昨年の九月頃であったろうか。最初の気持では、今の皇太后陛下が皇后宮に居られた頃に御下命を承った雪月花三幅対の図がすでに小下図《こしたず》を差し上げて御内覧まで得ていながら伸び伸びとなっているのを第一とし....
[三幅対]もっと見る